サイゾーのラノベ記事がヒドイ件

 Web上の日刊サイゾーに、ライトノベルの配本に関する記事が掲載されました。
お詫び|日刊サイゾー
 これがヒドイ。記事の内容が、Twitterのつぶやきをそのまま使い、それをyahoo知恵袋の回答で補足し、最後に当たり前の見解をちょろっと加えただけなのです。
 そもそも、Twitterの発言を引用元を明示せずにそのまま使うのはアリなのですか?出所を明示しないコピペは引用ではなくパクリだと思います。出版社のWebサイトなのだから、もう少しなんとかなりませんか。。。

全体におけるパクリ部分

記事の本文におけるWebからのパクリ箇所は赤字の部分になります。詳細は、下記を参照ください。

参考:お詫び|日刊サイゾー

元ネタ1:1段落目から3段落目

とある書店のラノベ配本 - Togetter

元ネタ2:5段落目

角川グループには、『男組(スニーカー文庫富士見ファンタジア文庫)』『女組(ルビー文庫ビーンズ文庫)』『電撃組(電撃文庫)』と呼ばれる特約店制度があり、該当レーベルの年間売上○○冊以上、売上順位が全国○○位以上などの基準を満たすと、版元に特約店として登録されます。年一回、その基準を満たしているかどうかの審査がありますが、一度これに入ってしまえば、余程のことが無い限り特約店落ちすることはありません」

お詫び|日刊サイゾー

角川グループには「男組(スニーカー・富士見ファンタジア)、女組(ルビー・ビーンズ)、電撃組(電撃文庫)」と呼ばれる特約店制度があります。該当レーベルの年間売上○○冊以上、売上順位が全国○○位以上などの基準を満たすと、この特約店として登録されます。年一回、基準を満たしているかどうかの審査がありますが、一度これに入ってしまえば、余程のことが無い限り特約店落ちすることはありません。

本屋(大手)の新入社員です。角川書店のライトノベル(電撃文庫とかルビー文... - Yahoo!知恵袋

元ネタ3:6段落目と7段落目

特約店の特典としては、主に新刊の版元指定配本(上位店ほど配本は多い)、新刊を含む補充注文の優先出庫、販促物(ポスターやPOPなど)の送付があるという。

 「アニメイト」や「とらのあな」などに多くの商品が流れるのは、それらの店舗のほとんどが特約店上位に位置づけられているからであり、そのため非特約の一般書店に新刊が回りにくくなっている現状がある。特約店に回したあとで、過去の実績を見て配本するため、当然配本は少なくなり、新刊が無いから実績もなかなか上がらず、次の新刊の配本も少なくなるという悪循環だ。

お詫び|日刊サイゾー

特約の特典としては主に以下の通り。
・新刊の版元指定配本(当然ながら上位店ほど配本は多い)
・補充注文(新刊含む)の優先出庫
・販促物の送付
アニメイトなどに多く商品が流れるのは、それらの店舗の殆どが特約店上位に位置づけているからであり、そのため非特約の一般書店に新刊が回りにくくなっているのです。特約店に回したあとで実績配本ですから、当然配本は少なくなり、新刊が無いから実績もなかなか上がらず、また配本が少ない(最悪0)の悪循環なわけですね。

本屋(大手)の新入社員です。角川書店のライトノベル(電撃文庫とかルビー文... - Yahoo!知恵袋

 とはいえ、このエントリーも、Webからの引用ばかりですね。。。論評の為の適切な引用ということで。。。